「頭文字D」アニメ終了に寄せて

 「熱い」アニメだったねぇ。
 それは別にして、あの番組の大きな成果が二つある。
 ひとつは、CGに関して。マンガ絵アニメと3DCGの合成はどうしても違和感があるけど、そんなもんはすぐに慣れてしまって気にはならないということ。ゲーム世代にとっては、イベントシーンと戦闘シーンで絵柄が違うなんてことは当たり前なんだよね。それを考えたら、どうということはない。
 もうひとつは、ユーロビートとアニメの相性の良さ。バトルシーンのBGMとしてユーロビートがめちゃめちゃハマるってのは結構意外な発見。
 あのテの曲って、リズムはいいけど、音楽としては基本的に単調なんだよね。だから、BGMとして映像の邪魔にならない。あまり音楽性に富んだ歌なんかを使うと、そっちに引きずられちゃうから、BGMとしては使い方が却って難しくなるんスよ。また歌詞が外国語の曲なんで、歌付きでも言葉に意識をもって行かれないで済む。個人的には、歌とアニメの合わせ技っての大好きなんだけど、何にでも使えるってもんじゃない。映像が流れて、台詞があって、歌にも聞き入っちゃうから、ふつうだったら結構高度な演出が必要になる。
 とにかくユーロビートが、アクションシーンのBGMとしてあれほど最適とは思わなかった。ロボットアニメの戦闘シーンに使っても絶対ハマるぞ。断言できる。

(1998.12.6記)

『頭文字D』
フジテレビで毎週土曜深夜28時頃放送していた
12/5深夜で放送終了
原作 しげの秀一 週刊ヤングマガジン連載


想作文見出しへ戻る  トップページへ戻る