見出しに戻る見出しに戻る

歌謡ショウ通信

- 弐月弐拾六日・第拾弐号 -
(不定期刊)



2000年2月22日火曜日 東京国際フォーラムAホール
『YUMI KATSURA 2000 MILLENIUM COLLECTION with SAKURA』
18:30開場 19:30開演

 はああぁ。(←幸せなため息)
 行って来たですよ。花組出演のブライダルファッションショー。
 ヲタク向けイベントとしてはかなり特殊な部類なんで、「楽しかったか?」と訊かれると、そういうのとはちょっと違うのですわ。
 ひとことで言うならきっと、
「うれしかった。」
だと思うのです。
 大好きな花組のみんなが、ウェディングドレスを着て、楽しそうに舞台の上を歩き、くるりとまわって、挨拶する。僕らはそれを騒がずにただじっと見つめる。
 歌謡ショウを観るときの「楽しさ」とはまた違う、「嬉しさ」だと思うわけ。

 ファッションショーに花組が出演、って最初はモデルとしてゲスト出演するだけかと思ってた。たまにテレビタレントがやるみたいにね。それが、太正浪漫倶楽部から届いた宣伝ハガキにゃ「新曲2曲書き下ろし」って書いてあるし、グッズ販売もあるっていうし。いったいどんなん?てな感じだった。
 んで、行って見た実際はどんな感じのイベントだったかというと、ファッションショーと花組ミニライブをざっくりと混ぜ合わせた感じ。わりといい感じの「ざっくりと」ね。あんまり混ぜ過ぎないで、どちらの素材の歯ごたえも残ってる感じの。
 基本的にはあくまでもファッションショーの形で進行。テーマごとに区切りをつけて5人から10人くらいのモデルがぞろぞろ出てきて一回りして引っ込んで、というお決まりのパターン。3、4テーマごとに1回くらいの頻度で花組メンバーがモデルとして衣装を着て登場。他の大部分は本職のファッションモデルの方々です。
 このへんは本来なら「ファッションショーに花組がモデル出演」そのものなんだけど、どうしても、見てる私らとしては「花組がウェディングドレス着てはるぅ〜」という喜び方なんで、花組が出てきたときだけはファッションショーを見てるのと違ってしまうのですわ。そういった意味も含めて「ざっくりと混ぜ合わせた感じ」って感想です。
 それから「ざっくり混ぜ」の一番の点は、このイベント用に作られた新曲を歌ってたところ。ショー用の衣装を身に着け、モデルとして舞台上を歩きながら歌を歌うという、このシーンはまったくもって花組ミニライブ。そこへさらに本職のモデルさんたちが登場し、歌にのせてファッションショーも続行。
 それを見て思ったんだけど、歌い踊るファッションショーって、実はとっても大きな可能性を秘めたやり方なのではないだろうか? ふつうのやり方だと、舞台をひとまわりして、立ちポーズ決めて、んですぐ引っ込んじゃうでしょ? あれって、気になった服をじっくりと見てる暇なんてとてもないんだよね。
 歌を一曲歌うって演出だと、その曲の間は鑑賞できるし、かるーく踊ってくれたりすると、着て動いたときにどんな感じかってことまでよく分かるでしょ。「動き」って、服のデザインを評価する上でも重要な要素だと思うし。何より、楽しそうでしょ?

 横山ちさくら、思った以上に何着ても似合うんだこれが。特に私好みだったのが、帽子とかカチューシャとか、頭に何か付けてるスタイル。なんかね、イイんですわ。



見出しに戻る