さて第2部には帝国歌劇団の面々が出演したわけですが、結論から言ってしまえば、今回は決して「サクラのイベント」ではありませんでした。でしたが、それがまた新鮮で良い!
これまでサクラのイベントにチサクラさんたちが出てくる場合、あくまでも帝国歌劇団メンバーとして、そのイメージの枠内で出演していました。でも今回は違います。ようするに、今までは必ずキャラクターのズラ付けてましたが、今回は衣装も髪型もフリーでした。
今回は「帝国歌劇団が出演した」のではなく、「帝国歌劇団役の役者さんたちが出演した」のだと私は思っています。
最初に登場した花組の6人は黒のイブニングドレス。ドレスのデザインや髪型はそれぞれ思い思いに。高乃麗さんなんか「ビジュアル系?」ってくらい髪の毛は逆立ってるわ、モロ肩露出してるわ黒い羽根飾り(?)を纏ってるわでスゴいことになってたです。
1曲ごとに舞台袖に引っ込んで、次の曲のボーカルの人がまた出てくる。間に折笠愛さんと公平ちゃんの会話が挟まる。
衣装替えも適当に有り。何回お色直したかってのもバラバラでしたね。横山智佐さんは3着くらい披露してたと思うけど、高乃麗さんは2種類だったし、伊倉一恵さんは1種類だけだったし(選曲の関係で出番も少なかったけど)。司会進行の折笠さんが実はいちばん衣装替えが多かったかな?
近いうちにCDが出るそうなのでそっちにも収録されていると思いますが、あらかじめ発表されていた曲目のあとに、アンコール曲として『花咲く乙女』と『夢の続き』がメドレーで歌われました。それまでずっと司会だった折笠さんも歌い手として参加し、その日のサクラ出演者が全員並んで歌い上げました。
全曲目が終了した後、アンコールの拍手に応えて公平先生がご挨拶に登場。舞台上でお子さんを抱き上げる貴重なシーンにもお目にかかれました。
カーテンコール(カーテンは無いですが)のご挨拶も終了して、オーケストラも退場、客席も明るく明るくなりますが、まだしつこく鳴り響くアンコールの手拍子。客席の明かりが灯いて舞台の照明が消えたらさすがにあきらめなさいよ、と思ったが、公平先生ご本人にはしつこすぎる拍手でも嬉しいもんだったでしょーか。そうであればいいんだけど。
いつまでも手拍子がしつこいのでまたまた公平ちゃんご登場。仕事が終わったはずの舞台照明も再び点灯。手を振って深々と礼をして、最前列のお客さんと握手とかして、そして今度こそ終了。
蛇足ながら。
普段の生活の中では楽器の生音を聞く機会なんて皆無に近く、音楽はテレビやCDで聴くのが当たり前、という感覚になっている。
だから、スピーカーを通さずに、あんなにも音楽が聞こえてくるということに何か不思議な感覚を覚える。
本当は、CDで音楽が聞けることこそを不思議がらなきゃいけないんだろうけどねぇ。
|