1月8日放送分「声の向こうに見えるもの」他一本

 人は、努力すれば、変われるのだろうか?
 努力して仮面を付けることはできる。
 努力して仮面をはずすこともできる。
 隠し続けていた本心を解き放ち、ほんとの自分の心を取り戻して、それまでよりもう少し幸せになることは、頑張れば、できる。たぶん。
 ここまでの「カレカノ」はそういうお話だったから。
 では、「ほんとの自分の心」を変えていくのは、自分の努力で可能なことなのだろうか?
 その答えを知りたがっているのは俺であって、この物語にその責は無いが。

 原作つきでなかったら、一話丸ごと「電話での会話」だけで構成するとかも面白かったかもね。1話、と言ってもBパートだけだったけど。

 いまさら言うのもなんだけど、宮沢役の人、シリアスなモノローグはあんまし俺は上手いとは思わんなぁ。なんか芝居っ気が多くて、ほんのちょっぴり上滑りがちのようで。やっかいなことに、モノローグやたらと多いんだよな。モノローグ系の芝居に関しては、芝姫の方が「普通」に聞こえる。

 有馬のことで不安になる宮沢は、とっても普通に「恋する女のコ」だ。
 わかっているんだろうか、わかりたい、そう思うのは無理もないけど。
 分かり合うことよりも、好き合うことのほうがずっと素晴らしいのではないか俺は勝手に考えたりもするんだけど。「わかってる」ことよりも「好きである」ことのほうがずっと大きなちからをくれるって。
 ま、どーでもいーことだけどな。


一覧に戻る